ハムたむ君🐹ぽかぽかでねむねむ

こんばんは。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

11月中頃になり、日に日に寒くなってきましたね。1歩づつ冬本番が近づいてきているような感じがします。

ハムたむ君🐹のハウスも、防寒対策のためヒーターが入り、今日もずっとハムたむ君🐹はスヤスヤとよく眠っていました。 

先ほどから、ハムたむがいる部屋から「ゴソゴソゴソ」と、ハムたむが眠っている寝室(バスタブ)から音がしてきます。ハウスに近づいて見てみると……。

目をとじながら顔だけだしているハムたむ君🐹が(^^;。

目を少しあけ、こちらをちらっと見ています。

大きなあくびです(*´∀`)。

ハムたむ君🐹は起きたようで、こちらを見て、かまくら状態になっている寝室からでてきました。

早速、ハムたむ君🐹は毛繕いをしています。そのあと、寝室にある食料貯蔵庫にいき、お食事が始まりました。その光景をしばらく見ていると、またハムたむがこちらをちらっと見て、寝室からハウスのほうへトンネルで移動し、ドアの前で「開けて~」アピールが始まりました(^^;。

どうやら今からお散歩のようです。ドアの外に出てきたハムたむ君🐹。ドアの外で体をグーンと伸ばして、お散歩の始まりです(о´∀`о)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ダイソー100均ハンドメイドクリスマスコーナーで「ビーズキットリース」を購入。

ダイソーのクリスマスコーナーでこの間作った「ペーパークラフトバンドブーツ」と一緒に購入した、「ビーズキットリース」を今回作ってみました。

 

🔵キット内容

・ビーズ・テグス・ボールチェーン

 

🌕用意するもの

  • はさみ
  • 定規(メジャー)
  • 目打ち(ビーズの穴がふさがっている場合に使用する。)
  • 油性マジック赤色・青色(テグスの先に印をつけておくとわかりやすいです。)

作り始めるまえに、ビーズを種類ごとにわけてから始めたほうが、作業しやすいです。あと、テグスはゆるまないように、引っ張りながら編んでいったほうがたるみがなくきれいに仕上がります。

所要時間(目安)が、約1時間ぐらいです。今回はだいたいそれぐらいの時間内で完成しました。

レシピ(説明書)つきで、そのレシピをみて、ビーズをテグスに入れてどんどん進めていきます。途中で「あれっ( ̄▽ ̄;)?」とビーズの位置が……と思ったとこもありましたが、なんとか完成いたしました(^^;。

ボールチェーンをつけているので、バッグやスマホなどにつけるととても可愛いです。これからの時期、手作りのクリスマスグッズも可愛いですね。

ペーパークラフトブーツキット」もそうですが、100円でプチハンドメイドできるのもお得でとても楽しいです。ほかにもクリスマスコーナーにはハンドメイドキットが、何種類か販売されていたので、お店に寄った際は、また購入して作ってみたいと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村