ハムたむ君🐹やっちゃった(^^;)(;^^)

こんばんは。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

さっきから、寝室で毛繕いをしているハムたむ君🐹。起きているのですが、まだハウスのほうへは移動していません。寝室のところで、寝床を掘ったり、毛繕いをしたりしています。

今ハムたむは、寝室の角に貯めている食べ物を右の角から左の角へ、ポイポイφ(゜゜)ノ゜っと、口に加えては移動させています。その中でも頬袋に入れている食べ物もあるようで、だんだんとハムたむの顔が膨らんできています。

やっぱり、頬袋のなかに貯めていた食べ物を、違う場所に全て出していました。なんだか、食べ物を選別しているような( -_・)?。

そして……これからある光景を見ることに( ̄▽ ̄;)。

なんとハムたむ君🐹、右から左側に食べ物をポイポイと移動していた場所に、よっこらしょっととお尻を持っていき、「まさか!」とは思ったのですが、その場所でトイレをしてしまいました(;゜゜)。それも、食べ物の上に……( ̄▽ ̄;)。

寝室のその場所の掃除をするために、寝室の天井を開けると……。「なに~なに~?」とハムたむ君🐹。

「えっと……何事でしょうか?」という感じのハムたむ(^_^;)。

次の瞬間ハムたむは、身を乗り出してきてよっこらしょっとと、寝室の外へと出ていきました(^^;。

 

どうやら、これからハウスの外で遊ぶようです(*´ω`*)。

しかし……寝室のなかでトイレはちょっと( ̄▽ ̄;)。

ハムたむ君🐹は、何もなかったかのように今日も部屋のなかを走りまわっています(*´∀`)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコのもつ(ホルモン)「牛シマ腸カット」でもつ鍋が美味しい/コストコおすすめ商品

コストコの冷凍コーナーで必ず購入するものがあります。それは、アメリカ産の牛ホルモン『牛シマ腸カット』という商品です。この牛ホルモンは、脂部分が、プルプルとしていてとても美味しいです。お値段は、1.5㎏入って1,878円です。

牛ホルモン『牛シマ腸カット』は冷凍されていて、透明な分厚めな透明の袋にドサッと入っています。この袋に入っている『牛シマ腸カット』の内容量は、1.5㎏もありドシッとした重量感があります(写真下)。また、賞味期限はだいたい購入日から4~5ヶ月ぐらいあります(冷凍保存で)。

コストコの牛シマ腸カット1.5㎏
コストコの牛シマ腸カット1.5㎏

名称:冷凍牛大腸カット

原材料名:牛大腸(アメリカ産)

内容量:1.5㎏

 

袋のなかに入っている牛ホルモンの1つ1つが大きくカットされています。コストコの牛ホルモンは、きっちりときれいに処理・洗浄されているので、臭みはあまりなくとても使いやすいです。

袋から冷凍の状態で取り出した写真がこちらです。

この牛ホルモン『牛シマ腸カット』の調理方法ですが、先に下ごしらえをすることをおすすめします。下ごしらえをしておくだけで、牛ホルモンのギトギトした脂の部分を取り除くことができます。

料理まえの下ごしらえの方法ですが、まずお鍋にたっぷりの水を入れます。そして、お湯が沸騰してきたら、料理で使用する分だけの牛ホルモンを冷凍のままお湯のなかへ入れます。

そして、5分~10分ぐらい牛ホルモンを湯がいたら、アクが沢山浮いてくるので、オタマできれいにすくいとります(写真)。アクをきれいに取り除いたら、ザルに牛ホルモンを入れます。ザルに入れた牛ホルモンのまわりについている脂を、水で軽くもみ洗いをしたらこれで、下ごしらえの完成です。

下ごしらえが終わったら、いろんな料理で使用できます。

今回は下ごしらえが終わった牛ホルモンを鍋に入れてもつ鍋にしました。

 

コストコな牛シマ腸カットを使用したもつ鍋
コストコの牛シマ腸カットを使用したもつ鍋

鍋に入っている牛ホルモンの脂部分が、ふっくらとしていてプルプルになっています。そして、牛ホルモンの1つ1つが大きいので、食べごたえもありとても美味しいです。

コストコの『牛シマ腸カット』の牛ホルモンは、袋に1.5㎏も入っているので、さまざまな料理に使用することができます。たとえば、もつ鍋のほかカレーや、牛もつ焼き、牛もつ煮込みなどいろんな料理にも使えて、味もとても美味しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村