コストコのメープルピーカンシュトルーデルが美味しい!

コストコのパンコーナーで『メープルピーカンシュトルーデル』が値引きされていたので購入してきました。価格は、1180円が200円割引きされていたので、980円でした。

メープルピーカンシュトルーデル
メープルピーカンシュトルーデル

 

名称:菓子パン

原材料名:マーガリン、小麦粉、砂糖、ピーカン、グレーズシロップ、加塩卵黄、イースト、メープルシロップ、カスタードミックス、さとうきびシロップ、糊料(ペクチン、加工デンプン、アルギン酸(Na、Ca))、乳化剤、香料、V、C、リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸K)、pH調整剤、カロチン色素、V、A(原材料の一部に卵、乳成分を含む)

 

この『メープルピーカンシュトルーデル』の【シュトルーデル】とは、詰め物を幾層にも巻いた甘いお菓子のことです。また、クリームを添えて供されることが多いそうです。そして、オーストラリアの伝統的なお菓子です。

コストコのメープルピーカンシュトルーデルは、1パックに10個入っています。1個の大きさは約7㎝×12㎝、重さは約77gあります。

メープルピーカンシュトルーデルを半分にカットするとこんな感じです。

この『メープルピーカンシュトルーデル』のなかには、カスタードが入っています。しかし、シュークリームや洋菓子などに入っている、「カスタード」とはまた違う感じがします。

このメープルピーカンシュトルーデルのなかに入っているカスタードは、例えていうならば「和風カスタード」といったところでしょうか……。最初一口食べると、「白餡」かな?と思ったのですが、食べているとカスタードなんです。

とても不思議といいますか、カスタード餡といった感じの味です。パックに貼っている原材料を見てみると、原材料名にカスタードクリームではなく、カスタードミックスと表記されています。クリームとはまた違う感じのものなのでしょうね。

このシュトルーデルのパンの食感は、とてもしっとりとしています。原材料にも表面されていますが、いろいろなシロップがたくさんかかっているという感じです。

また、『メープルピーカンシュトルーデル』のパン生地の表面には、ピーカンが並べられています。このピーカンが、このしっとりとしたシュトルーデルのパンととてもあっていました。

『メープルピーカンシュトルーデル』は、パイ生地のように幾層にも巻いたパンに、メープルシロップなどのいろんなシロップがかかっていて、なかにはカスタード、外側にはピーカンがあったりしてとても美味しかったです。

また、リピートしたい商品ですが、少しお高い感じが……。以前はもう少し安かったような気がします。もしまた割引きされていたら、購入したいと思っています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

「71日目」ハムたむ君🐹冒険しすぎた僕は(;゜゜)

おはようございます。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

今朝も朝早くから元気に回し車を回しているハムたむ君🐹。ドアを開けると、さっそくハウスの外へと出て来ました。今日もいろんなところをトコトコと歩いているハムたむ君🐹。

食べ物の袋はハムたむは大好きです。

ハムたむ君🐹は、こんな感じで今日もまったりと遊んでいます。

ハムたむ君🐹がハウスの外で遊んでいる間に、ハウスのなかを整理したりしていると、何処かでカサカサカサという音が聞こえてきます。そして、まわりを見てみるとハムたむの姿がどこにもありません( ̄▽ ̄;)。

何処にいったんだろうと、耳を澄ませながらカサカサカサという音が聞こえてくる場所まで行ってみると、どうやら袋の中から音がしているようです(・・;)。

まさか!とは思いながら、手提げ袋を見ていると、その袋が動いています(・・;)。

そして、手提げ袋のなかを覗いてみると……。

手提げ袋のなかで毛繕いをしているハムたむ君🐹( ̄▽ ̄;)。袋のなかにいて怖くはないのでしょうか……。

「ハムたむ」と袋のなかに入っているハムたむ君🐹に声をかけると、よっこらしょ!という感じで袋の入り口まで上がってきました。

ハムたむが袋の入り口まで出てきたので、手を差しのべると、後退りをし袋のなかへと戻ってしまったハムたむ君🐹( ̄▽ ̄;)。どうやら、袋から出たくなさそうです(ーー;)。

なので今回は、その手提げかばんに手を入れ、ハムたむ君🐹を救い上げ袋から出しました(^^;。でも、1度遊んだ場所は(今回は袋の中)、ハムたむ君🐹は覚えているので、また袋のなかへと入ってしまうかもしれません( ̄▽ ̄;)。

今日も冒険心旺盛なハムたむ君🐹。今は寝室に戻って寝床を整えています。そろそろ眠る時間のようです(*´ω`*)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村