コストコのカルビーポテトのグルメポテトとは?そしてそのお味は?コストコのおすすめ商品!!

先日コストコの野菜コーナーで、『カルビーポテトのグルメポテト』を購入してきました。そのじゃがいもが入っている袋は、普通の透明な袋ではなく、とても特徴のある袋となっています。

袋を見ると、色がとても強調されていて、それにじゃがいも料理の写真と、パッケージの下側が赤色、メーカー名と商品名が赤と緑といったとてもインパクトのある感じになっています。

その袋のパッケージを見るだけで、野菜を感じとれるような印象をうける袋といった感じに見えます。また野菜コーナーで、この『カルビーポテトのグルメポテト』が置かれているとかなり目をひく感じでした。

このカルビーポテトの袋には、キタムラサキ・ノーザンルビー・トヨシロという品種の北海道産じゃがいもが入っています。

カルビーポテトのグルメポテト
カルビーポテトのグルメポテト

また袋の裏側はこんな感じです。

同じ大きさの小さめなじゃがいもが、袋のなかにゴロゴロと入っています。価格は、498円です。

袋のなかから一部のじゃがいもを取り出しました。そのじゃがいもがこちらです。

ノーザンルビーという品種のじゃがいもが、なんとなくさつまいもに似た色と形に見えます。また写真右下には、濃い紫っぽい色をしたキタムラサキという品種のじゃがいもがあります。

今回は、この『カルビーポテトのグルメポテト』を使って、簡単料理を2品目作りました。

 

🔵ジャーマンポテト

材料:グルメポテト、ウインナー、食塩、味の素ハイミー、こしょう、油

①グルメポテトをよく洗います。

②グルメポテトを皮ごとくし切りにカットし、ウインナーは、真ん中あたりを斜めにカットします(写真下)。

③フライパンに油をひき、ポテトを先に入れ、ポテトが全体に火が通ったらウインナーを追加して炒めます。

④フライパンに蓋をして、ポテトの皮がパリパリになってきたら、食塩、こしょう、味の素ハイミーを加えて更に炒めます。

⑤全体に味がついたら出来上がりです。

【味の感想】

グルメポテトのキタムラサキとノーザンルビーが、どういう食感でどうなるのかがわからなかったのですが、食べてみると外はパリッとしていて内側がもちっとして粘りがあり、とても美味しかったです。

 

🔵肉じゃが

材料:グルメポテト、ニンジン、玉ねぎ、豚肉、料理酒、みりん、砂糖、醤油、だしの素、味の素ハイミー、油

①ポテト、ニンジン、玉ねぎを洗ったあと、食べやすい大きさにカットします(写真下)。

②そのあと豚肉もカットし、フライパンに油をひき、豚肉を入れ炒めます。

③(②)にじゃがいも、ニンジン、玉ねぎを追加し、全体に火が通るまで炒めます。

④(③)に水を入れ、そこへ味の素ハイミーとだしの素、料理酒、みりん、砂糖、醤油を入れ、フライパンに蓋をして煮ます。

⑤約10分煮たら蓋を取り、煮汁が少なくなるまで煮詰めます。

⑥ある程度煮汁が減ったら出来上がりです。

【味の感想】

キタムラサキとノーザンルビーをカットした断面を見ると、その独特な色合いから煮物に合うのかとても不安でしたが、もちもちとした食感で味が染み込んでいて、とても美味しかったです。

 

カルビーポテトのグルメポテトとは

『カルビーポテトのグルメポテト』は、いろんな種類のじゃがいもが入っていて、最初どんな料理に合うのか正直なところ不安でした。しかしそれぞれに食感が違いますが、3種類とも料理で焼く・煮る共にとても美味しかったです。

また、この『カルビーポテトのグルメポテト』は、ポテトサラダや、粉ふきいも、ポテトフライや、野菜スープなどといったいろいろな料理にも、合うような気がします。

そして、じゃがいもが小ぶりなので使いやすく、そのまま丸ごと焼いてバターをのせて食べても美味しいのかなと思います。また、『カルビーポテトのグルメポテト』が販売されていたら、購入してみたいなと思う商品でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

「69日目」ハムたむ君🐹ぬいぐるみのペン太君と僕

おはようございます。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

今朝も早くから元気にハウスの外を走りまわっているハムたむ君🐹。興味津々であちこちを探索しています。そんなハムたむ君🐹。今朝も段ボール箱で遊んでいます。

ハムたむ君🐹は入ったり出たり、入ったり出たり、とても忙しそうにしていました。しかし、段ボールで入ったり出たりしていたハムたむ君🐹が、段ボールから出て来なくなりました。ふと、覗きに行ってみると……。ハムたむ君🐹はぬいぐるみのペンギンのペン太と遊んでいます。

あっちを噛んだり……。

ペン太の腕を引っ張ったり……。

ガブッと噛んだり……。

しばらくの間、段ボールの箱のなかで、ハムたむ君🐹は遊んでいました。段ボールの箱のなかで遊んでいたペンギンのペン太を、ポイッφ(゜゜)ノ゜と飛ばすと、また段ボールの外へと飛び出していきました。

そのあと、ふすまに両手をかけて上のほうを眺め、またその場所でしばらくふすまと格闘しています( ̄▽ ̄;)。そして、また違う方向へと走りだしたハムたむ君🐹は、どこに行くのかな?と思っていると、ハウスのなかへ戻り、容器に入っている食べ物をたくさん頬袋に詰め込んでいます。

頬袋がパンパンになったハムたむ君🐹は、トンネルをくぐり抜けようとしていましたが、今回はトンネルの入り口でどうやら頬袋がひっかかるようです(・・;)。

それでもトンネルを突き進むハムたむは、トンネルの途中で頬袋に入っていた食べ物をを少し出し、ようやく寝室へとたどり着くことができました(^_^;)。

今朝もいろんなことがあったハムたむ君🐹ですが、今はスヤスヤと眠っています(*´ω`*)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村