コストコのレイズクラシック(フリトレー)のアメリカンポテトチップスが美味しくておすすめ!!

コストコのお菓子売り場コーナーで、大きな袋に黄色のパッケージが目立つ『レイズクラシック』が販売されています。

パッケージには『Lay’s Classic』という文字と、その下には大きなじゃがいもが、スライスにカットされた写真が大きく載っているのが、このレイズクラシックの特徴です。

 

原材料名:じゃがいも、植物油、塩

内容量:425.2g

原産国名:米国

 

レイズクラシックの商品は、アメリカ合衆国の飲料・食品メーカーであるペプシコ社の菓子でフリトレーの商品です。そして、【ジャパンフリトレー】という会社が輸入者となっています。

レイズクラシックのポテトチップスの内容量は約425gあります。スーパーなどで販売されているポテトチップス大袋の内容量が500gなので、そんなに大差がない量となっています。

また価格は180円値引きされていたので、398円でした。このレイズクラシックの商品は、コストコではよく割引きの対象商品となっていることが多いです。

レイズクラシックのポテトチップスをお皿に入れるとこんな感じです。

ポテトチップス1枚1枚がしっかりとしている感じで、細かく砕けたポテトチップスが、あまり見わたらないような気がします。

味のほうは塩味で、それもしっかりと味付けされた塩味のポテトチップスです。食べると原材料のじゃがいもの素材の味を感じることができて、とても美味しい!!。

例えて言えば「いも、いもしている!(表現がおかしいですが……)」そんな感じの印象を受けるポテトチップスです。

『レイズクラシック』のポテトチップスは、大袋に入っていて量が多いので、パーティーのときやみんなでシェアするのにもピッタリな商品だという感じに思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

「59日目」ハムたむ君🐹ニンジンが大好きすぎて……

おはようございます。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

今朝もハムたむ君🐹がいる部屋の電気をつけると、ハムたむが静かに二本足で立っていました(^_^;)。

今朝もハウスのほうで待っていたようです。扉を開けると、さっそくハウスの外へピョンと飛び出して、ハムたむ君🐹は走って遊んでいます。

ハムたむが遊んでいる間に、ハウスの中の掃除と、容器に食べ物を入れることにしました。すると、食べ物が入っている袋の音がすると、いままで走っていたハムたむは、一目散に容器があるほうへとやってきました。

「パクパクパクパク」と凄い早さで口の中の頬袋に食べ物を入れていくハムたむ君🐹。

「パクパクパクパク」とあっという間に容器は空の状態に……(・・;)

そして、容器の中にあった食べ物を頬袋に詰め込んだハムたむは、2回往復して寝室へと食べ物を運んでいました。

ハムたむ君🐹が食べ物を運び終わったので、今朝はハムたむにニンジンをあげようと持ってくると、次は大好きなニンジンをがじがじと噛んでその場所で食べています(*´ω`*)。

ニンジンに夢中なハムたむ君🐹。

このあと、まだ小さくなっていないニンジンをまたハムたむは、頬袋に入れようとしていました( ̄▽ ̄;)。

結局、ニンジンが大きすぎて頬袋には入らなかったのですが、そのニンジンを口に加えたまま、部屋の中を走りはじめたハムたむ君🐹(・・;)。

ニンジンを持ったまま、右のほうへ左のほうへと走りまわっています。すると、ハウスの扉の前へきてニンジンを加えたまま登り、トンネルの中へ。トンネルの途中でひっかかりながらも、ようやく寝室までたどり着いたハムたむ君🐹は、寝室でゆっくりとニンジンを食べていました。

ニンジンを食べているハムたむ君🐹の目は、だんだんと細くなってきています。お腹も満腹になってきてどうやら眠たくなってきたようです(*´ω`*)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村