ハムたむ君🐹この後ろ姿は……(・・;)

こんばんは。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

今晩はハムたむのハウスの大掃除の日です。ハムたむ君🐹が外で遊んでいる間に、ハウスの中を綺麗にしたいと思っています。相変わらず、ハムたむはパタパタパタパタと足音をならしながら走りまわっています。

そんなハムたむ君🐹の足音を聞きながら、ハウスの中の敷物や寝室(バスタブ)の中のものを入れ替えていると、あのハムたむ君🐹の足音が止み、物音一つ聞こえてきません。

もしかして、壁を登ってる?と思いそっちのほうを見てみるとハムたむ君🐹の姿がなかったので、ハウスの掃除を止めてハムたむを探すことにしました。

段ボールの中……収納ボックスの下……そして本立てを覗いてもハムたむはいません。すると、洋服かけの下のほうにちらっとハムたむらしき後ろ姿が……。

ハムたむ君🐹は、こちらに背を向け何かをしているようです(・・;)。そっと、裏側に回り込みハムたむの方へ近づいてみると……。

ハムたむ君🐹は仁王立ちになり、カバンをどうやら噛んでいるようです( ̄▽ ̄;)。

「ハムたむ!」と、声をかけるときょとんとした顔でこっちを見て、またパタパタパタパタと違う場所へと走りだしました。

ハウスの掃除を続けようと、ハウスに行くとハムたむ君🐹はハウスのほうへやってきて、掃除の途中のハウスの中へピョンと入ってきました。

ハウスの中に入ったハムたむ君🐹は、小さなトンネルをくぐったり……。

ハウスの中をぐるぐるまわって、またハウスの外へと飛び出していきました。

今晩もハウスの外で走りまわっているハムたむ君🐹。ほんとうにいろんなことに興味津々です。今はハウスの中へと戻り、つぎは回し車で走っています(*´ω`*)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコのマッケインハッシュドポテトは安くて美味しい!!

コストコの食品売り場では、大きな袋に入った食品や大きなパックに入った食品など、大容量の食品が多く販売されています。

そのなかで、冷凍食品売り場の『マッケインハッシュドポテト』を購入してきました。価格は889円!約2kg入っていてのこの値段はとても安いと思います。

マッケインといえば、フライドポテトやスマイルポテトなどの、じゃがいもを中心とした加工品を扱っているので有名なメーカーです。スーパーなどでも、マッケインの冷凍食品がおかれています。

この大袋の中には、冷凍された大きめのハッシュドポテトがバラバラに沢山入っています。

🔵原材料名:じゃがいも、植物油脂、食塩、ブドウ糖/ピロリン酸ナトリウム、香辛料油出物

ハッシュドポテトの内容量は、2.26kgも入っており、大袋を持つとドシッとした重量感があります。

調理方法では、オーブンで焼く・フライパンで焼く・フライヤーで揚げるという3つのパターンの調理方法がありますので、お好みで調理をすることができます。

袋から取り出したハッシュドポテトがこれです。とても大きい大判型のハッシュドポテトという感じです。

3つの調理方法があるのですが、我が家ではいつもフライヤーで、ハッシュドポテトを揚げています。

フライヤーでの調理方法は、まず170度に熱した油にポテトを入れます。(※ハッシュドポテトは凍ったままの状態で調理します。)

そして、約2~3分加熱(揚げ加減を見ながら)したら、キッチンペーパーの上に取り出したら出来上がりです。

この『マッケインハッシュドポテト』は、簡単に調理をすることができるので、忙しい朝の時間帯や、ちょっとしたおやつのときなどに、簡単にしかも時短でできるのでオススメです。

食べると、外の生地がサクサクとしていて中がもちっとした食感で、味はちょうどいい塩加減になっています。例えて言えば、あの”マクドナルド”のハッシュドポテトみたいな感じの味です。

スナック感覚で食べることができ、そしてとても美味しいので、今では子供たちにも人気な食べ物の1つとなっています。いざというときに簡単に調理できる手軽さも、とてもいいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村