コストコのタマヤパン「バニラスチームケーキ」はしっとりふわふわですごく美味しい!

コストコのパンやスイーツコーナーでは、コストコのプライベートブランドのカークランドシグネチャーの商品など、魅力的なものばかり……。

しかし他の食品メーカーの商品も、コストコの店舗では、いろいろと販売されています。

今回はそのパンコーナーで、タマヤパン『バニラスチームケーキ』を購入してきました。価格は、838円(税込み)です。

タマヤパン「バニラスチームケーキ」/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

名称:和生菓子

原材料名:砂糖、卵、小麦粉(国産)、植物油脂、フラワーペースト、脱脂粉乳、動物油脂、発酵乳、食塩、膨張剤、香料、加工澱粉、増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、着色料(クチナシ、カロテン)

内容量:12個

消費期限:約2日(購入日から数えて)

保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。

製造者:株式会社米麦館タマヤ

 

タマヤパンの『バニラスチームケーキ』は、透明パックに12個のバニラスチームケーキが入っています。

透明パックのフタを開けると、バニラの甘いいい香りがしてきます。

見た目も、ふっくらとしてそうで、とても美味しそうな感じです。

ひとつ取り外しお皿に移したのがこちらになります。

バニラスチームケーキは直径約6.5㎝ぐらいの大きさです。

 

タマヤパンの『バニラスチームケーキ』の味は……

さっそくいただいてみました。すると、バニラ風味の甘さと、しっとりとしていてふわふわ食感!

そして甘すぎない、そのやさしいバニラ風味の甘さがクセになる美味しさです。

また、バニラスチームケーキの底の部分が、ひとつひとつ紙カップで包まれていますので、持ってそのままいただくことができ、すごく便利です。

コストコのタマヤパン『バニラスチームケーキ』は、ひとつのバニラスチームケーキが、しっとりとしていて食べごたえがありますので、少し小腹が空いたときや、朝食、おやつ時などにもとてもいい感じです。

コストコで販売されているタマヤパンの商品はほかにも「チーズロール」や「国産どーなつ」もあり、どちらもすごく美味しかったです(下記)。

・タマヤパン「チーズロール」

・タマヤパン「国産どーなつ」

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコ冷凍食品「ピタポケットパン」はかなりおすすめ!好きな具材を詰めこんですごく美味しい~

コストコで販売されているパンは種類が豊富で、美味しいパンが多いのですが、冷凍食品コーナーにも冷凍パンが売られています。

今回は、冷凍食品コーナーで『ピタポケットパン』という商品を購入してきました。価格は、568円(税込み)です。

ピタポケットパン/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

(冷凍食品)ピタポケットパン

名称:パン

原材料名:小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、パン酵母、食塩、小麦たん白、香辛料、(一部に小麦・大豆を含む)

内容量:10枚

賞味期限:約1年

保存方法:-18℃以下で保存してください。

加熱調理の必要性:解凍してそのままお召し上がりください。

製造者:株式会社サンフレッセ

 

しっかりとした透明袋包装のなかには、『ピタポケットパン』が10枚、重ねられて入っています。

『ピタポケットパン』の1枚の大きさは、約15㎝ぐらい。

1枚1枚が、こんがりと焼き色がついているパンで、とても美味しそうです。

この『ピタポケットパン』のお召し上がり方は、解凍後トースターで約1分ほど温め、半分にカットしお好きな具材をそのなかに詰めていただきます。

『ピタポケットパン』を真ん中でカットをしなかを広げると、⬇️下の写真のようにポケット状のようになります。

このパン生地のポケットに、お好きな具材を詰めていただきます。

さっそく、生野菜(レタス)や卵、お肉や唐揚げなどを詰めてみました。

『ピタポケットパン』のポケットが、意外と大きく広いので、たくさんの具材を詰め込むことができます。

 

『ピタポケットパン』の味は……

具材を詰め込んだ『ピタポケットパン』を食べると、生地がもちもちっとした弾力がある食感で、冷凍パンとは思えないほどふっくらとしていて、素朴で香ばしくとても美味しいです。

パンの生地が素朴で、塩味のあっさりとしたパンなので、ポケットに和風・洋風・中華風とお好きな具材を詰め込むことで、いろんな味が楽しめます。

コストコの冷凍食品『ピタポケットパン』は、シンプルで素朴な味のもちもちっとしたパンで、どんな味でも受け入れてくれる文字通りポケットが広く大きなパンです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村