コストコチョコで人気の「ハムレットチョコクリスピー」はベルギー産の美味しいチョコレート

コストコのお菓子売り場には、さまざまなチョコレートが販売されていますが、そのなかのひとつで人気のあるベルギー産の『ハムレットチョコクリスピー』を購入してきました。価格は、899円(税込み)です。

その『ハムレットチョコクリスピー』の箱のパッケージには、チョコクリスピーの画像が載っているのですが、見た目がポテトチップスをコーティングしたような感じです。

パッと見るとあのロイズのポテトチップスのようなチョコチップスに間違えてしまいそうになります。

ハムレットチョコクリスピー/コストコ
ハムレットチョコクリスピー/コストコ

また、ハムレットという名前は、ベルギーのお菓子会社のハムレット社のことです。

ハムレット社は1956年に設立され、海外を中心に輸出され、全体の60%を占めている有名な企業です。またハムレット社では主に、チョコレートやビスケットを専門にされています。

『ハムレットチョコクリスピー』の原材料などはこちらになります。

名称:チョコレート

原材料名:砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、ライスクリスプ(米粉、砂糖、大麦麦芽抽出物、食塩、植物油)、乳化剤(大豆由来)、香料、安定剤(炭酸Ca)

内容量:500g(125×4箱)

賞味期限:約1年

保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください

原産国名:ベルギー

 

『ハムレットチョコクリスピー』の箱のパッケージが白色の箱にチョコクリスピーの画像が載っていて、箱のパッケージを見るととてもおしゃれで豪華なイメージがします。

箱を開けるとなかには4個の箱が入っています。

ひとつの箱を取り出してみると細長い箱で、こちらのパッケージもとてもおしゃれな箱になっています。

この細長い箱を開けるとこんな感じです。

そして、袋を開けるとチョコクリスピーがきれいに並べられています。やはり、こうしてみると見た目がチョコレートでコーティングされたポテトチップスに見えてきます。

チョコクリスピーを1枚割ってみました。

割ってみると、チョコレートの間にライスクリスプがたくさん入っています。

チョコクリスピーを食べてみると、チョコレートがパリパリとした食感です。また、チョコのなかに入っているライスクリスプがカリカリとしていて、口のなかですぐに溶けてしまうぐらいなめらかなチョコレートです。

チョコクリスピーをそのままで食べてもとても美味しいのですが、アイスなどにトッピングしても美味しいと思います。

『ハムレットチョコクリスピー』の箱のパッケージ裏側にも、ケーキやアイスなどにトッピングされたチョコクリスピーの画像が載っています。

コストコのベルギー産『ハムレットチョコクリスピー』は、1枚1枚が薄型のポテトチップスに似たチョコクリスピーです。

チョコのなかにはたくさんのライスクリスプが入っていて、チョコが薄いので食感がパリパリで、クリスプのカリカリ感と合わさってとても美味しかったです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【ダイソー】エアープランツと多肉植物の可愛い植物と可愛い植木鉢を発見!

今回、ダイソーの観葉植物のコーナーで「ブラキカウロス」というエアプランツと「セダム」という多肉植物を購入しました。

 

「セダム」は植木鉢に植えられて並べていましたが、[ブラキカウロス]は何故かそのままで、何もされずにおかれていたのですが、形がかわいかったので、ついつい購入しました。

こちらが「セダム」です。

そしてこちらが「エアプランツ」です。エアプランツについて調べてみました。

エアープランツAirplanes)とは、ハナアナナス属のうち、空中の水分に依存し、そのため土や根を必要とせず葉から雨や空気中の水分を吸収する着生植物をいう。園芸の分野で一つのジャンルを構成している。

 特徴

本属の多くの種は樹木の枝や岩石の上に着生し、生育するための土を必要としない。根は水や養分を吸収する事もできるが、専ら自らを固定するための機能を果たす。そのために根を切り離し、着生させずに栽培することも可能である。また一部には根を発達させず、捻れた葉で木の枝に絡まる形で着生するものや、根を下ろさずに地表に転がって生育する種もある。いずれにせよこれらの種は普通の植物のように培養土に根を下ろさせないで、例えば植物そのものをつり下げたり土台の上に転がした形で栽培出来る。これが所謂エアープランツである。ただし、ハナアナナスのように、他の分類群に属する一般的な地上性植物に近い性質を有し、艶のある長い葉を持ち、培養土を用いて栽培されるのが普通の種もある。またエアープランツとされる種でも水苔などの培養土で鉢植えして栽培した方が育ちのよいもの、あるいはコルク版などに着生させた方が発育のよいものもある。引用元:ウキペディア

 

エアープランツは土がなくても、木の枝や岩石の上に着生して育つこともできます。

[ブラキカウロス](エアープランツ)に付いていたラベルには、このように記載されています。
●1日に1回、全体的に霧吹きをかける。
●1週間に1回、しっかり水に浸ける(4~12時間)
と書いてありました。

ブラキカウロスは、流木やウッドチップ、バークチップ、岩石や水苔などで育てると、自生地の環境に近いため、良いコンディションで育てられますが、水捌けのいい土でも育てることができますので、今回は土を植木鉢に入れて育てることにしました。

植木鉢もダイソーで購入してきました。黄色のとりの植木鉢と……。

緑色のかえるの植木鉢です。

「セダム」の方は、水やりと日当たりに注意しておけば、特に難しくないようなので、[ブラキカウロス]といっしょに成長がとても楽しみです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村