ダイソーの100均で「チャオ飴」を購入。

こんにちは。今日はダイソーに寄ったので、いつもの「チャオ飴」を購入してきました。

「チャオ飴」は、1964年に発売された、チョコレートが飴の中に入っているキャンデーです。昔よくお店などの陳列棚にならんでいました。今日購入してきたのは「チャオ」の復刻版です。満足感のある透明で透き通っている大粒の飴の中には、ビターチョコレートが入っています。

「チャオ飴」は、ひとつひとつが昔ながらの”ひとひねり包装”で、とても懐かしさを感じさせてくれています。

今現代、飴の種類もとても多いですが、私はこの「チャオ飴」がやっぱり大好きです。昔ながらの味ですが、食べていて全く飽きない味です。

「チャオ飴」は、あの「サクマドロップ」で有名なサクマ製菓が販売しています。ちなみに、「チャオ飴」のアイス版もスーパーの冷凍食品コーナーで販売されていました。(※アイスは夏ごろに販売されていたので、今販売されているかわかりません。)

懐かしさを感じさせてくれる、昔ながらのお菓子などはほんとうに良いものですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

キリン「イミューズレモンと乳酸菌」を購入。

買い物をしていると、キリンから発売されている「イミューズレモンと乳酸菌」飲料を発見し、購入してきました。

イミューズには、プラズマ乳酸菌が入っています。そのプラズマ乳酸菌の効果は、免疫力を活性化し細菌やウィルスの感染を防止するそうです。

プラズマ乳酸菌の開発では、キリン・小岩井乳業株式会社・協和の三社が共同研究をしてできたものだそうです。各社、別々のイミューズの商品で販売されています。

キリン「イミューズレモンと乳酸菌」の原材料は、【果糖ぶどう糖液糖、レモン果汁、乳酸菌末(プラズマ乳酸菌)/酸味料、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)】が含まれています。

味のほうは、レモンが入っているのでさっぱりとしていて、とても飲みやすい飲料でした。また、ペットボトル500mm中プラズマ乳酸菌が、1000億個配合されています。

これからの時期、インフルエンザや風邪ウィルスの対策として、日頃から乳酸菌を摂るのもいいかもしれません。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村