コストコの肉「三元豚スペアリブLAカット」はジューシーですごく美味しい!コストコおすすめ!

コストコの生鮮食品コーナーで、『三元豚スペアリブLAカット』の試食があり、すごく美味しかったので購入してきました。

三元豚スペアリブの価格も100gあたり99円(税込み)と安く、調理がしやすいようにカットされていますので非常に便利です。

お値段はグラム数で異なり、今回は正味量が2940gのスペアリブを購入してきましたので、お値段は2,911円(税込み)になります。

三元豚スペアリブLAカット/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

カナダ産豚肉 三元豚スペアリブLAカット

名称:豚肉

保存方法:要冷蔵4度以下

消費期限:約3日(加工日から)

正味量:2940g(100gあたり99円(税込み))

加熱してお召し上がりください。

加工者:コストコホールセールジャパン株式会社

 

このカークランドシグネチャーの『三元豚スペアリブLAカット』は、1枚1枚一定の大きさにカットされていて、解凍されたお肉ではないので、お肉の色も良く鮮度がいい感じです。

この三元豚のスペアリブの1枚の大きさ(長さ)は、約24㎝前後ぐらいで、肉厚があります。

バーベキューなどのときは、1枚をそのまま焼いて切りながらいただいてもいいのですが、今回は調理しやすいように、前もってすべてのスペアリブをカットしました。

写真に写っているスペアリブは、約3枚分のスペアリブになります。これだけでも結構な量です!

このカットしたスペアリブを、シンプルに塩・胡椒のみで味付けをし、じっくりと焼いた肉がこちらになります。

肉の香ばしい香りと、ジュワッとしみでてくる肉汁のジューシーさですごく美味しいです!

また、脂身の部分はありますが、脂っぽくないですので、いくらでもいただける感じです。

つぎはこのカットしたスペアリブを、ゆで卵と一緒にみりん・しょうゆ・酒・砂糖で煮込みました。

コトコトとじっくりと煮込んだスペアリブ煮込みは、味がしっかりと染み込み、スペアリブもそうですが、卵も味がしっかりとしていていい味に仕上がりました。

コストコの『三元豚スペアリブLAカット』は、新鮮な肉で脂っぽくもなく、焼き料理や煮物料理、そしてバーベキューなど様々場面で活躍できる肉です。

シンプルな味付けでも、煮込んでもすごく美味しいスペアリブでした。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコの「オーガニックハワイアンジンジャーレモネード」はスッキリとした美味しさ!その気になる味は…

この間のコストコで、オーガニック素材の美味しそうな飲料『ハワイアンジンジャーレモネード』が、プライスダウンされていたので購入してきました。

価格は、2,228円(税込み)から950円値引きされ、1,278円(税込み)でした。

オーガニックハワイアンジンジャーレモネード/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

オーガニックハワイアンジンジャーレモネード

名称:有機11%レモン果汁入り飲料

原材料名:有機レモン果汁、有機アガベシロップ、有機しょうが

内容量:473ml×12本

賞味期限:約1年

保存方法:直射日光や高温多湿を避け涼しい場所で保存してください。

原産国名:アメリカ

輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

 

『ハワイアンジンジャーレモネード』の原材料には、すべて有機野菜(しょうが)や、有機果物(レモン)などが使用されていますので、体に優しい飲料といった印象がします。

『ハワイアンジンジャーレモネード』の内容量は、1瓶に473ml入っています。

写真では分かりにくいのですが、瓶の底の部分をよく見ると、しょうがが溜まっているのがわかります。

この沈殿されているしょうがの量を見ると、1瓶に有機しょうがが多めに入っているような気がします。

フタをあけてコップに注いでみました。

すると、レモン特有の酸味のある爽やかな良い香りがし、レモンを凝縮させたような濃厚そうなジュースといった感じです。

 

『ハワイアンジンジャーレモネード』の味は……

爽やかな香りがする『ハワイアンジンジャーレモネード』の味は、濃厚なレモン果汁としょうがの辛さが効いていて、それぞれの素材の持ち味が生かされた、ジンジャーレモネードという印象です。

また、砂糖よりは甘めですが太りにくいと言われている「有機アガベシロップ」も入っていますので、レモンの酸味に甘さがプラスされ、濃厚な甘酸っぱさといった感じでとても美味しいです。

コストコの『ハワイアンジンジャーレモネード』は、甘酸っぱい爽やかな味わいに、しょうが特有の辛さが効いている、喉ごしがスッキリするジュースです。

また、1瓶に473mlも入っていますので、飲みごたえもあります。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村