「306日目」おやつとお散歩とガサゴソと…🐹。

おはようございます。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

ガサガサ…

という袋の音に、毛繕い中だったハムたむは、ひょこっと小さな部屋から出て来ました。

「それは🐹!」と、ドアから顔を覗かせています。

「パクパク…パクパクッ🐹やっぱり美味しいでち🐹。」とハムたむ君。

食べ終わると、ハウスの外へとピョンと飛び出し、お散歩タイムがはじまりました。

スタタタタッと今日も足が軽やかなハムたむ君。いろんな場所へと移動し、遊んでいるようすを見ていると、ワクワクした感じで楽しんでいそうです。

その途中で気になる場所を見つけると…

「向こう側に何かあるでち🐹。」と、無我夢中になってそこをガサゴソ……

掘っています(^^;

「ムリでちた…🐹。」

と頑張っていたハムたむも諦め、違う場所へとトコトコトコトコ……

本棚やカバン、箱のなかにすっぽりと入り、いろんな物をチェック中です。

ハウスのなかを出たり入ったりしながら、散歩をしていたハムたむは……

「もうそろそろ寝る時間でち🐹。」と…

食べ物を運ぶ準備をしています。

「これぐらいでいいでちよ🐹。」と……

なぜか?回し車へ……

数回走ったハムたむは……

トンネルをくぐって寝室へと戻っていきました。

散歩のたびに楽しい場所、気になる場所へと行くことが大好きなハムたむは、気持ち良さそうにスヤスヤと眠っています(*´ω`*)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコの惣菜「海鮮めんたいペンネ」は明太子がドーンと入ってとても美味しい!海鮮もたっぷり!コストコおすすめ

コストコの惣菜は、和風・洋風・中華風と種類が豊富で美味しそうなものばかり!

今回はそのなかで、『海鮮めんたいペンネ』を購入してきました。価格は1,580円(税込み)です。

海鮮めんたいペンネ/コストコ

名称:惣菜半製品

原材料名:ペンネ、シーフードミックス(エビ、ボイルホタテ貝、ムール貝、イカ、食塩)、パスタソース(デキストリン、コーンスターチ、粉末油脂、食塩、乳加工品、その他)、辛子明太子、ナチュラルチーズ、青ねぎ、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、カロチン、カラメル、赤102、赤104)、香料、ソルビット、酸化防止剤(V.C)、ナイアシン、酸味料、発色剤(亜硝酸Na)、セルロース、(原材料の一部に小麦、卵、大豆を含む)

保存方法:要冷蔵4℃以下

正味量:1320g

消費期限:約3日(加工日から)

製造者:コストコホールセールジャパン株式会社

 

『海鮮めんたいペンネ』のパック容器のフタを開けると、大量のペンネとエビ、ホタテ貝、ムール貝、イカなどがゴロゴロと入っています。

そして、そのうえには大きめな明太子がドーンとのっており、その明太子がとてもインパクトがあります。

調理方法はとても簡単で、まず蓋を取り、ラップをかけて電子レンジで500Wで10分~15分ほど温めたら出来上がりです。

出来上がった『海鮮めんたいペンネ』がこちらになります。

シーフードのいい香りがしています。

ペンネのほうも、ふっくらともちもちとしており、 明太子やチーズなどが絡みあい、とても美味しそうです。

また、ペンネの大きさ(長さ)も約4㎝ありますので、食べごたえもありそうな感じです。

 

『海鮮めんたいペンネ』の味は……

さっそくいただいてみました。

すると、すごく美味しい!!

もちもちっとした食感のペンネと、シーフードとナチュラルチーズが絡みあい、そこに明太子のプチプチ感と辛味がアクセントとなり、とても美味しいです。

また、海鮮もそれぞれインパクトがあり、プリッとしたエビに、貝類もボリュームがある感じで食べごたえがあります。

コストコの『海鮮めんたいペンネ』は、ドーンと入った大きな明太子が目を引く、海鮮風味がたっぷりの美味しいペンネです。

1度食べるとやみつきになりそうなぐらい、とても美味しい惣菜です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村