「208日目」好奇心いっぱいのハムたむ🐹。

おはようございます。ゴールデンハムスターのハムたむです。

ハウスのドアは開いているのですが、ハムたむはトンネルの付近で毛繕いの真っ最中です(*´ω`*)。

念入りにお手入れをしたハムたむはドアの前へ。

右に左にキョロキョロと確認をして……

今日もやっぱり、左側から降りていきました。

やはり、左側のほうが降りやすい感じなのかな……?

ハウスの外へと出掛けたハムたむは、部屋中を軽やかに走っています。

いつも、走りは速いのですが、今日は一段と足どりが軽やかな感じがします(*´∇`*)。

とりあえずハムたむが遊んでいる間に、ハウスのなかのプチ掃除などを済ませることに(*´ω`*)。

掃除も終わり、ハムたむは……?と見てみると押し入れのところで立っています。また…見上げて何を見てるんだろう……?と思いながらハムたむの姿を見ていると……。

ハムたむは、立ったまま横移動し……。

次の瞬間!さっきまで見えてなかった部分が見え、なぜ(-ω- ?)か下側の部分がめくれています(-.-)。

ガリガリと、掘ったのでしょうか……( ̄▽ ̄;)。一部がめくれています。

好奇心が旺盛なハムたむは、向こう側に何かあるのかなと、思ったのかな……。

このあと、いろんな場所で遊んでいたハムたむは、お気に入りの本棚のなかに入り、そのなかにある箱のなかの布製の手提げかばんのところにちょこんと座り、また毛繕いをしながらまったりとした時間を過ごしていました(*´ω`*)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコの「キャラメルストロープワッフル」は、オランダの伝統的な洋菓子で美味しい!

オランダ産の『キャラメルストロープワッフル』というお菓子を、今回はコストコで購入してきました。価格は998円(税込み)です。

ストロープワッフルとは、ゴーダという町で生まれた人気のある、オランダ発祥の伝統的な洋菓子です。

網目模様に焼き上がったワッフル生地には、シロップがサンドされています。

キャラメルストロープワッフル/コストコ
キャラメルストロープワッフル/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

名称:菓子

原材料名:異性化液糖、小麦粉、植物油、砂糖、ホエイパウダー、小麦デンプン、大豆粉、食塩、脱脂粉乳、卵、シナモン/膨張剤、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤

内容量:945g(315g×3袋)

賞味期限:約1年

保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。

原産国名:オランダ

 

『キャラメルストロープワッフル』の箱のなかには、ストロープワッフルが入っている袋が3袋入っています。

1袋には、10枚のワッフルが入っており、全部で30枚あります。

また、袋を閉じている部分を見てみると、白いクリップ?のようなもので、閉じられています。

針がねが上下に入ったしっかりとした長細いクリップで、ワッフルを取り出したあとは、しっかりと簡単にとめることができます。

『キャラメルストロープワッフル』の1枚の大きさは直径約8㎝ぐらいで、網目模様が特徴的なワッフルです。

ワッフルの生地と生地の間には、濃厚なキャラメルシロップが挟んであり、サラッとしたシロップではなく、こってりとした、まるで固形キャラメルのようなシロップです。

 

『キャラメルストロープワッフル』の味は?

さっそく、ひとくち食べてみると、ワッフル生地に入っているシナモンがほのかに香ります。

また、サンドされているキャラメルシロップが、ヌガーのようにのび、濃厚なキャラメルと固めのワッフルの甘さが絶妙で、とても美味しいです。

コストコのオランダ産『キャラメルストロープワッフル』は、薄くサンドされた濃厚なキャラメルシロップと、固めのワッフル生地でとても食べごたえがあります。

オランダの本場の伝統洋菓子が、家でも手軽にいただけるのはうれしいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村