コストコの米粉のスイスロールはもちもちしていて美味しい

コストコに行くとよく見かけるスイーツのなかに『米粉のスイスロール』という、ロールケーキがあります。

ロールケーキが二本セットで入っていて、一つがプレーン生地でもう一つがココア生地になっています。そして、生地のなかにはクリームが入っています。

原材料名:卵、ケーキミックス、(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、乳等を主要原料とする食品、ショートニング、乳化油脂、ココアパウダー、粉糖、加工デンプン、ソルビット、乳化剤、酒石酸K、カゼイン、Na、糊料(増粘多糖類)、香料、メタリン酸Na、着色料(カロチン)(原材料の一部に大豆を含む)

この米粉のスイスロールの一本がとても大きく、長さが約25㎝・直径約9㎝ぐらいの楕円形です。また、一本のスイスロールの重さもなんと1090グラムあり、ドシッとした重量感があります。

この大きさのロールケーキが二本も入っているので、とてもボリュームがありまた、この量で998円(税込)という価格は、すごくお得感があります。

米粉のスイスロールをカットしてみるとこんな感じです。

味と食感は、生地はもちもちとしていてふわふわで、しっとりとした感じです。中に入っているクリームは甘いのですが、甘すぎることもなく、このロールケーキの生地との相性にピッタリといったところでしょうか……。

ただ、生地がもちもちとしていて美味しいのですが、なにしろこの大きさとボリューム感!!。家族全員で食べたとしても食べきれる量ではありません。

なので我が家ではいつも、一個一個切り分けてサランラップで包み、ジップロックや大きめのタッパーに入れて冷凍保存しています。

また、一個一個切り分けてサランラップで包んでいるので、冷凍庫から出してまた食べるときにもとても便利です。

コストコでは、いろんなスイーツが販売されていますが、この『米粉のスイスロール』も、生地の食感がもちもちとしていて、とても美味しいです。我が家では買い物リストの定番となっているコストコスイーツの一つです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

「52日目」ハムたむ君🐹ペンギンのペン太と僕

おはようございます。ゴールデンハムスターのハムたむ🐹です。

まだ夜が開けていないのですが、ハムたむが居てる部屋では「カタカタカタ」という回し車の音が聞こえてきます。

ハムたむ君🐹のいる部屋の電気をつけると、回し車で走っているハムたむ。今朝も一生懸命運動をしています。

いつでもハウスの外に出れるようにハウスの扉を開けおくと、ハムたむ君🐹が早速出てきました。「パタパタパタパタ」と、今朝も元気に走りまわっています。

ハムたむ君🐹が外で遊んでいる間に、エサ入れに食べ物を追加していると、ハムたむはその側にあるぬいぐるみのペンギンのペン太と遊び始めました。

ペンギンのペン太はハムたむ君🐹のお気に入りです。

ペン太の鼻のあたりが気になるハムたむ。

やはりペン太の鼻が気になるハムたむ……。

今朝はしばらくの間、ペンギンのペン太と遊んでいたハムたむ君🐹。いつもの壁登りという危ない行動もなかったので、今朝は平和に(^_^;)過ごすことができました。

ハムたむはハウスの中に戻り、回し車でまた走ったあと寝室(バスタブ)でスヤスヤと眠っています(*´∀`)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村