ピーマンと…キャベツ?

 

いつもありがとうございます(*^-^)。モルモットのもも🐾です。

お外にいるときのもも🐾は、走り回ったり、遊びながら物を移動させたりと、活発に行動していることも多いのですが、眠たくなると木のハウスのなかでスヤスヤと気持ちよさそうに眠っていることもしばしばあります。

そして…

今日も体を伏せて気持ち良さそうに、スヤスヤと眠っていたももしゃん🐾

急にムクッと起きだして…

「おはようでち🐾」

「クンクン…?何か匂うでちよ🐾」

「何でちか🐾?」

「美味しそうな匂いでち🐾」

と、辺りをキョロキョロと見渡しながら歩いています。

今日はビタミンCが豊富に含まれているピーマンを、おやつとして持ってきたのですが、ピーマンの香りが強いので、その香りが気になりソワソワ…ソワソワと、ももしゃん🐾も落ちつかないみたいです。

「あっ!これでちね🐾」

「これは…ピーマンでちか🐾いただきますでち🐾」

「パリパリ…パリパリ…🐾」

ポトッ…

「………!?🐾」

「ねぇねぇ?🐾」

「わたち、このピーマンはもういらないでちよ🐾」

と、ピーマンを少し食べたあと、ポトッと落として、そのあとはピーマンに鼻を近づけるもなかなか食べません。

もも🐾はその後、ピーマンの周りをうろうろしながら、他に何かないのかな…と落ちつかないようす…

なので、いつものキャベツをあげることにしました。

「あっ!キャベツでちか🐾」

「パリパリパリパリ…🐾」

「パリパリパリパリ…🐾」

「やっぱり美味しいでちね🐾」

と、側にあるピーマンには目もくれず、キャベツをパリパリパリパリと、美味しそうにペロリと食べていました。

ピーマンは、ビタミンCが豊富な野菜なので、好きになってほしかったのですが、やっぱり大好きなキャベツのほうが良かったみたいです(о´∀`о)。

 

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 ゴールデンハムスターハムたむのほのぼのブログ - にほんブログ村

お掃除まだでちか🐾

 

いつもありがとうございます(*^-^)。モルモットのもも🐾です。

もも家🐾のお掃除は、1日2回。

朝と晩に全替えをします。

そのお掃除の最中に、いつもお外にいたももしゃん🐾がゆっくりとお家に戻ってきます。

できればお掃除が終わるまでは、お外で遊んでもらいたいのですが……

お家のなかがどうしても気になるみたいです(´ε`;)ゞ。

「わたちは…ちょっと戻ってきただけでちから🐾」

「気にしないでいいでち🐾」

「モグモグモグモグ🐾」

「こっちのほうも、ちょっとなかを…🐾」

「見るだけでちから🐾」

「気にしないでほしいでち🐾」

「………!?🐾」

「ねぇねぇ🐾」

「牧草…少なくないでちか🐾」

「そろそろわたち、またお外に出るでちから、もっと牧草を入れといてでち🐾」

と、またお外へと出ていったももしゃん🐾。

もも🐾の大好物の牧草なのですが、よく食べるのですぐに少なくなってしまいます。

なので、お掃除の時以外でも、牧草は数回補充します。

牧草を食べると、お外へと出かけていったももしゃん🐾は、次はお外に置いている木のハウスを動かして、新たな道を作っているみたいです(^^;)。

成長するにつれて、木のハウスを動かせるほど、力も強くなってきました。

ほんとに成長するのは早いです(о´∀`о)。

 

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村