コストコ「ダブルキャラメルプリン」はとろけるような美味しさ!/コストコおすすめスイーツ

コストコには様々なスイーツがありますが、カークランドシグネクチャーの『ダブルキャラメルプリン』とよばれるスイーツはとても美味しく、オススメなスイーツのひとつです。

また、カークランドシグネクチャーとは、コストコのプライベートブランドのことです。

この『ダブルキャラメルプリン』は、コストコに行くたびに探していたのですが、なかなか見かけることがなく、やっとこの間販売されているのをみつけたので、購入してきました。価格は、1,498円(税込み)です。

ダブルキャラメルプリン/コストコ
ダブルキャラメルプリン/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

名称:洋生菓子

原材料名:牛乳、乳等を主要原材料とする食品、プリンソース、カスタードクリームミックス、ババロアミックス、砂糖、キャラメルシロップ、アーモンド、糊料(加工デンプン、アルギン酸Na、増粘多糖類)、トレハロース、乳化剤、香料、pH調整剤、着色料(カロチノイド)(原材料の一部に卵、ゼラチン、大豆を含む)

保存方法:要冷蔵4℃以下

この製品は小麦、落花生、そばを使用した設備で製造しています。

消費期限:約3日

正味量:1600g

 

コストコのスイーツはどれも量が多く、サイズが大きいのが特徴的ですが、この『ダブルキャラメルプリン』も大きなスイーツのひとつです。

大きさは直径約25㎝で、正味量が1600gあり持つとドシッとした重さがあります。

透明なフタを外すとこんな感じです。

『ダブルキャラメルプリン』の特徴は、このたっぷりのクリーム!!

下の生地が見えないほどのクリームが、表面上に敷き詰められています。

その上にはキャラメルシロップがかかっていて、細かくきざまれたアーモンドもちりばめられています。

クリームの下には柔らかなプルプルのプリンがあり、カットするとそのプリンの柔らかさで形が崩れてしまうほどです。

 

写真ではわかりにくいのですが下から、カラメルソース→プリン→クリーム→キャラメルシロップ→アーモンドとなっています。

こちらは、カットしたあとのプリンの断面です。

カラメルソースもたっぷりと入っています。

『ダブルキャラメルプリン』の味は……

プルプルな柔らかなプリンと、ふわふわなクリームが合わさって口どけが良く、甘すぎないクリームの上にのっているキャラメルソースと芳ばしいアーモンドのカリッとした食感とで、とても美味しいプリンになっています。

コストコのティラミスのリニューアル後の「ティラミスドルチェ」なども美味しいのですが、この『ダブルキャラメルプリン』もとても美味しいのでオススメです。

➡️コストコの『ティラミス・ドルチェ』とは≫≫

コストコの『ダブルキャラメルプリン』は、とろけるような食感のプリンとクリーム、そして芳ばしいアーモンドとキャラメルシロップが合わさったとても美味しい大きなプリンで、我が家ではお気に入りのスイーツのひとつです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコスイーツ「牧家のほうじ茶ラテプリン」/boccaのプリンはまんまるでかわいいプリン

牧家(bocca)といえば白いプリンが有名ですが、コストコで、牧家のプリンが販売されているときがあります。

今回は、コストコで『牧家のほうじ茶ラテプリン』を購入してきました。価格は978円(税込み)です。

牧家のほうじ茶ラテプリン/コストコ
牧家のほうじ茶ラテプリン/コストコ

牧家のほうじ茶ラテプリンは、長細い透明な袋に6個入っています。

ほうじ茶ラテプリンの原材料などはこちらになります。

名称:洋生菓子

原材料名:「プリン部」牛乳、クリーム(乳製品)、加糖練乳、ほうじ茶エキス粉末(ほうじ茶、デキストリン)、砂糖、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、ゼラチン、寒天加工品(粉あめ、寒天)、香料 「ソース部」砂糖、水飴

内容量:480g(プリン75g×6、ソース5g×6)

保存方法:要冷蔵10℃以下

製造者:(株)牧家

 

この牧家のほうじ茶ラテプリンは、北海道の生乳を使用した「だて牛乳」に、国産のほうじ茶パウダーを混ぜ合わせたプリンです。

また、砂糖をじっくり加熱しアメ状に仕上げたメロウシロップが付いています。

袋に入ったほうじ茶ラテプリンを取り出したのがこちらになります。

1個1個が、ゴム風船に入ったプリンになっています。

お召し上がり方なのですが、まずお皿に置いたプリンを片手でおさえて、爪楊枝などで風船に穴を開けます。

風船が割れるとプリンが出てきますので、ゴムなどを取り除いたあと、付属のソースなどをかけたら出来上がりです。

こちらが付属のソースになります。

【※とても柔らかなプリンなので、冷蔵庫で10℃以下の状態で冷やさないと、プリンが液状になります。】

コストコの『牧家のほうじ茶ラテプリン』は、口のなかに入れると、溶けてなくなってしまうぐらい柔らかな食感のプリンです。

プリンを食べると、ほうじ茶の香ばしい風味があり、コーヒーではないのですが、それに似た風味も若干しました。

ほうじ茶の香ばしさが、プリンの原材料でもある牛乳と合わさって、そういう風味を出しているのかなという気がします。

牧家(bocca)のプリンは、プリンが入っているパッケージもおしゃれで、個々のプリンが風船に入ったとても可愛いらしいプリンです。

また、白いプリンが代表的ですが、この『ほうじ茶ラテプリン』も、濃厚でほうじ茶の香ばしさを味わうことができるとても美味しいプリンでした。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村