コストコの野菜あんじょうねぎで、簡単フライパン料理/コスパも最高です。

コストコの野菜売り場で、大量のネギが積まれていたので、手に取ってみると。九条種で作った国産最高峰の葉葱「あんじょうねぎ」でした。

そのあんじょうねぎは、いつもスーパーで売られている量の倍くらい入っていて(レシートには約500gと表示されています。)、その日値引きされていて価格が98円でした。(※購入当時の価格です。)

九条ねぎとは 

九条葱(くじょうねぎ、九条ねぎ九条ネギとも)は、日本の青ネギ(葉ネギ)の一種。もともとは難波に自生していたネギが原種と言われ、後に都に伝わって、古くから品種改良が施され、伝統的に生産され続けている京野菜のひとつである。関西で「ネギ」と言うと、九条ネギを含め青ネギを指す事が多い。

京都市南区九条地区が主産地であったことからその名がついたが、現在の主な産地は京都府内においては 八幡市都々城(JA京都やましろ)、京都市淀・久世(JA京都中央)、南丹市八木、京丹後市久美浜(JA京都)など。昨今のラーメン人気の影響で作付面積が増えてきており、2013年度の京都府内の作付面積は約200ヘクタールと、2008年度から27%増加している。 

              (引用元:ウキペディア)

 

このコストコのあんじょうねぎのラベルには、国産青ネギ(香川産)と記載されています。

また、あんじょうねぎのパッケージには下記のとおり記載されていました。

・九条種だから、美味しさも抜群!

・切り落とすところはありません、葉から根元まで全てお料理に使えます。

1年を通じて全国各地の契約農家の良質なねぎをお届け!

様々なお料理に大活躍!

薬味に:細かく刻んでラーメン・うどん・そばや・味噌汁に

メインで:大きめに切ってお鍋の具・味噌炒めなどに。ねぎ焼きや和風パスタにも

具材に:たまご焼き・餃子のたね、お好み焼きなどにも

ワンポイントメモとして、使いきれなかったねぎは:5cmほどにざっくり切って冷凍する事で、保存が可能です。

水分撮って冷凍すると、使うときに取り出しやすくなります。加熱料理には、凍ったままおつかいください。

とも書いてあり、又、レピシや動画が見れるQRコードも書いてありました。

あんじょうねぎでフライパン料理

このあんじょうねぎで、2品のフライパン料理を作りました。

🔵あんじょうねぎのごった煮

【材料】

あんじょうねぎ、豚肉、白菜、まいたけ、うすあげ、もやし、卵、料理酒、みりん、醤油、だしの素、砂糖、味の素ハイミー

【作り方】

①フライパンに水、だしの素、味の素ハイミーを入れ火にかけます。

②そこへ、白菜、まいたけ、うすあげ、もやしなどのお好みの具材をいれます。

③②に料理酒、砂糖、みりん、醤油を入れ全体が煮立ってきたらあんじょうねぎをいれます。量は、お好みで。

④そこへ、卵をいれます。卵が固まってきたら出来あがりです。

 

🔵あんじょうねぎと肉の炒めもの

【材料】

あんじょうねぎ、豚肉、食塩、こしょう、醤油、料理酒、油

【作り方】

①あんじょうねぎと豚肉は、食べやすい大きさにカットします。

②フライパンに油をひき、豚肉を炒めます。

③②にあんじょうねぎを加え、食塩、こしょう、料理酒、醤油を入れて炒めます。

④そして、汁気がなくなってきたら出来あがりです。

コストコのあんじょうねぎは、今回はちょうど安かった時に購入出来たので大変お得でした。また、味もよく色々な使い道のあるねぎでしたので、又、購入したいと思っています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコで人気のヨシダソースで簡単料理!

コストコで販売されている定番商品はいくつかありますが、料理の調味料として大活躍な『ヨシダソース』という万能調味料があります。

ヨシダソース
ヨシダソース

名称:調味用たれ

原材料名:醤油(小麦、大豆、塩)、砂糖、高果糖コーンシロップ、みりん、にんにく、香辛料、増粘剤(加工デンプン)、酸味料

内容量:1360g

原産国名:米国

 

また、『ヨシダソース』は、「グルメのたれ」という商品名でもあります。

このヨシダソースは、保存料無添加の本醸造の醤油をたっぷりと使った、コクのある風味豊かな万能のたれです。特に、牛・豚・鶏などの肉類のお料理にマリネ用またはバーベキュー用として、また様々なお料理の隠し味としても幅広くお使い頂けます。【ヨシダソース裏面参照】

パッケージの裏面に記載されているとおり、バーベキューや焼き肉、またお肉料理にといろんな料理のバリエーションに、この『ヨシダソース』を使用することができます。

コストコで販売されている『ヨシダソース』は大きく、内容量は1360gもあります(写真下)。

コストコのヨシダソース。料理で使用していますので量がかなり減っていますm(__)m
コストコのヨシダソース。料理で使用していますので量がかなり減っていますm(__)m。

原産国はアメリカなのですが、タレが甘辛く和風料理にもあう感じです。ヨシダソースのタレをお皿にうつした写真がこちらです。

このヨシダソースのタレを使用して、今回は2品目の簡単料理を作りました。

🔵鶏肉の野菜炒め

ヨシダソースで作った鶏肉の野菜炒め
ヨシダソースで作った鶏肉の野菜炒め
材料:ヨシダソース、鶏むね肉(2枚)、ニンジン(1本)、キャベツ(1/4)、油、マヨネーズ、味の素ハイミー、料理酒、醤油

【作り方】

①鶏肉、ニンジン、キャベツは食べやすい大きさにカットします。

②ヨシダソース(適量)のタレにマヨネーズ(適量)と、味の素ハイミー(少々)、料理酒(少量)、醤油(少量)を入れ合わせておきます(写真下)。

③フライパンに油をひき、①で切った具材を炒めます(写真下)。

④具材全体に火が通ったら、②の調味料を加え混ぜ合わせます(写真下)。

⑤汁気がなくなるまで、具材を炒めたら完成です。

「鶏肉の炒めもの」の感想

ヨシダソースのタレが甘めなので、料理酒と醤油を入れて甘めを調節しました。また、マヨネーズを入れることで、味がまろやかになり、マヨネーズの酸味とヨシダソースのタレの甘さが合わさってとても美味しいです。ヨシダソースで作ったこの鶏肉の野菜炒めは、ご飯がよくすすみます。

🔵豚肉と大根の煮物

ヨシダソースで作った豚肉と大根の煮物
ヨシダソースで作った豚肉と大根の煮物
材料:ヨシダソース、豚肉、大根、味の素ハイミー、醤油

【作り方】

①豚肉(適量)と大根(適量)は食べやすい大きさにカットします。

②深鍋に①でカットした具材をいれます(写真下)。

③②にヨシダソース(適量)と味の素ハイミー、醤油(少量)を加えて中火で加熱します(写真下)。

④具材全体に味が染み込むまで、煮込みます(写真下)。

⑤箸で大根がスッと通ったら完成です。

「豚肉と大根の煮物」の感想

ヨシダソースの甘さに少しの量の醤油を加えることによって、味が甘すぎずとても美味しい煮物ができました。大根が飴色になり、とても染みていて抜群に美味しかったです。甘辛い豚肉と大根の煮物も、ご飯によくあうおかずでした。

【まとめ】

ヨシダソース(グルメのたれ)は、いろんな料理に使うことができ、またほぼヨシダソースだけで味付けができるので、ほんとうに万能な調味料だと思いました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村